スタジオアーク渋谷店、フォトウェディング下見レポ

かわいいフォトウェディング

スタジオアークは、渋谷店に行きました。先にスタジオアクアに行って前情報として

・かっこいいと言うよりかわいい系
(上目遣い写真など)
・衣装が全部1サイズしかない

と言う情報はありましたが、恐れている衣装の追加代金も3万円までだとホームページとメールで確認していたので今度こそ10万円以内!と思って足を運びました。

いざ、見積もり

こちらも貰った見積は2種類で

1、「平日撮影」「衣装2着」「スタジオ撮影」「全データ付」

2、「平日撮影」「衣装1着」「ロケーション撮影」「全データ付」

では、発表ですw

1のパターン。

合計 116,040円
(うち、消費税8,596円)

内訳 

洋装スタジオ撮影 4,444円

新郎ヘアメイク  3,000円

(ヘア1,500円 メイク1,500円)

新郎タキシード追加料金 5,000円

新郎アクセサリー   2,000円

新婦アクセサリー   3,000円  

新婦ドレス追加料金  40,000円

(20,000円×2)

スタジオ全データ   50,000円

2のパターン。

合計 89,640円

(うち消費税 6,640円)

内訳 

洋装ロケーション撮影 10,000円

新郎ヘアメイク    3,000円  

(ヘア1,500円 メイク1,500円)

新郎タキシード追加料金 5,000円

新郎アクセサリー    2,000円

新婦アクセサリー     3,000円

ロケ全データ      60,000円

※更に、ウェルカムボードプレゼント
(実物見ましたが、思ったより小さめ・・・A4くらいです)

とまあ、一見したらスタジオアクアとあまり変わらないのですが、一番大きいのは
※衣装代込の値段であること!!!

衣装は、カタログから選ぶのですが色の違うシールが貼ってあって、この色だと+1万円、2万円、3万円とわかりやすくなっています。
スタジオアクアの時は、百種類以上あるのですが値段表記がなく、1つずつ担当の方に聞かないといけないのでそこが少し面倒でした。
ちなみに、ロケーションの衣装はウェディングドレスは3着しかありませんが追加料金はかかりません。
3つとも、かわいくて追加料金なしだからと言ってがっかりと言う感じではないです。
ちなみに私が選んだのはこちら。

f:id:meshikos:20160322141413j:plain

新郎は、ロケーションでもスタジオでも衣装は同じで追加料金は+5,000円だけです。もちろん、追加料金無しのものも選べます。

オプションも良心的価格

新郎のヘアメイクは、別途3,000円ですがスタジオアクアはそもそもありません。アクセサリーは一応つけてもらいました。
新郎は、カフスなどが選べるらしく、新婦は通常verだとビーズ系のアクセが多いけど、プラスだとキラキラ系?!のものが選べるらしい。あくまでも見積なので一応追加してもらいましたが当日は持ち込みでプリザーブドフラワーの花かんむりとリストレット、新郎にはブートニアをさすのでアクセオプションは利用しないつもりです。新郎ヘアメイクは、いつもぼさぼさヘアで会社に行ってるので、この時くらいは付けておこうと思いますw

肝心のスタジオかロケかですが、
スタジオは本当に真っ白な背景での撮影で、スタジオアクアでチャペルを見ていた分少しさみしい感じがしました。ただ、前情報通り結構かわいい写真が取れます。
ロケーションは渋谷店では代々木公園で行うそうです。(他にも希望があれば、相談可能)交通費も込なのが嬉しいですね。

スタジオアークまとめ

私達はせっかくだし、外で・・と言うことでロケーション撮影にしました。
なので、多分最終的にはアクセプションなしで84,240円になる予定。

ちなみにつけまつげを当日つけるなら+1,000円だそうです。持ち込みだと無料でつけてくれるみたいなので、持ち込みしようと思います。
持ち込み料金は、どれもかかりません。

撮影日ですが、ドレスの都合もありますが、代々木公園の場合公園での撮影許可が2週間ほどかかるらしく、早くても下見から2週間後とのこと。データができあがるのは、撮影後12日後なのでカナリ早いですね。

これなら、データを貰ってから結婚式の挨拶のはがきを印刷しても入籍までに間に合いそう!そういうハガキのオプションもあります。

以上、スタジオアークとスタジオアクアの比較でしたがいかがでしたでしょうか。私が分かる範囲でしたら質問などもお答えします♪

また、撮影したらレポしたいと思います。

コメント