乃木會館で式場契約!式までの流れ一覧

乃木會館でいよいよ契約!

式場が決まったので早速契約に行ってきました。
これが乃木會館2度目の訪問になります。

乃木神社・乃木會館

内容は、詳細の確認とその他簡単な説明でした。
時間は1時間ほど。
成約金は5万円です。

乃木會館式までの大まかな流れ

ここで初めて挙式までのスケジュールを教えてもらえます。

f:id:meshikos:20160322204843j:plain

なぜかこんなファイルでもらえる。

大まかな流れは…

~5ヶ月前まで ビジュアルプランニングシートを記入して郵送

衣装決定前   ビジュアルプランニング

衣装決定

約3ヶ月前 

■担当者が決定

宿題:招待者のリストアップ/招待状作成枚数/文面の確認/宛名確認/晩酌人の確認

約2ヶ月前 

■1回目打ち合わせ

内容:招待状作成/席次表の説明/披露宴司会進行表の作成/演出などの説明/プロの司会者の手配など      

■かつら打ち合わせ・美容相談

約1ヶ月前 

■2回目打ち合わせ

内容:演出の相談、フラワーデザイナーとの打ち合わせ、概算見積もりの作成など

■司会打ち合わせ

約2週間前 

■最終打ち合わせ

内容:席次表の提出/ 料理引き出物の決定/その他内容の最終決定/最終見積の作成(確定)

■司会音響打ち合わせ

直前      

■挙式リハーサル

こんな感じです。
式の準備って、もっと前から行うものだと思ってましたが意外とさくっと終わるものですね。多分、もろもろ準備するのが大変なんだろうけど・・。

ひとまずは…

また、成約者向けのブライダルフェアがあると言うことなので平日なんですが、せっかくなので行ってみたいと思います。
きっと、新商品などの案内があってそれ追加すると見積ががーんと上がる気がしますが一生に一度(でありたい・・)のイベントなので、フェアくらいは真面目に行こうと思いますw

コメント