ランチパスポートを購入しました。
テレビで見てて気になったランチパスポート! ついに購入しました。
明日からランチパスポートでランチしたいと思います。 そもそも、ランチパスポートって何?と言う方に簡単に説明しますと・・
ランチパスポートとは?
ランチパスポートを簡単に説明すると・・ 「700円以上のランチが500円で食べられるランチ本!」 です。 お値段1000円! エリア内でランチ営業をしている店舗が約100店舗掲載されていますが、ランチパスポートを使うことでランチを500円で利用することができます。700円以上のレギュラーメニューを500円で提供することが店舗の掲載条件となっているので、最低でも1回あたり200円お得になります。 期間は約3ヶ月あるので、渋谷に勤務している人はほぼ元が取れるかと思います。 せっかく、ランチパスポートでランチするので、グルメレポートでもしようかな。
ランチパスポートの評価軸を決めました。
一応、マーケ女子(マケ女)なので、少し分析を含めてw 評価軸は、
1、味
2、接客
3、コスパ(こちらはていかで食べた時にもう1回食べたいかどうか。)
にしたいと思います。 ちなみに、このランチパスポート広告代はかからないそうです。 となると、500円でお店の雰囲気等を知ってもらい、夜時間に再来店いただくか,500円での販売が終わった後でもリピートしたいかがカナリ重要になりそうですね。そのあたり含めてレポしたいと思います。 ひとまず、今日はレポするぞって言う決意表明まで。
コメント