お色直しによって回数は変わる
私の場合、白無垢と色打ち掛の2種類しか着ていないので、ヘアチェンジは1回だけでした。
(と言うか、ヘアチェンジの費用ごかかりすぎたので挙式と披露宴の登場は衣装も髪型も変えずに出た感じです。)
白無垢の時は、乃木會館のポスターにもなっているこちらを希望。
後ほど聞きましたが、この髪型を希望される方はほとんどいらっしゃらないそうです。乃木會館自体、どちらかと言うと年齢層が高めの方が多い感じ(と、自分は若そうな感じで発言していますが私もカナリ晩婚組です)なので、和装で控えめな髪型・・と言う方が多いそう。
白無垢は沢尻エリカ風を考えていたので、希望はあったのですが色打ち掛けに関しては特に希望もなく、雑誌をパラパラめくってすぐに決定しました。
ヘアチェンジの金額は?
で、出てきた見積もりですが
白無垢ver 28,000円
色打ち掛け 12,000円
合計 40,000円
た、高いw
しかも、これお花だけの値段なので、ヘアチェンジ代は別途かかります。
(確か25,000円←これはヘアチェンジする以上、削れない。)
冷静に考えて、1日の頭にウン万円だなんて考えれませんw
結局どうしたか?
どうにかして、費用を抑えたい!そう思って、私がお花の教室に通っていたこともあり、そこの先生に相談したら造花で良ければ作ることができると言われて、結局お花の先生に作ってもらいました。
そのお値段、2種類合わせて13,000円!(先生の制作費用込!)
ま、それでも1万円は超えるのですが27,000円も削ることができました。
結果、こんな感じに。
白無垢
色打掛
正直、生花かどうかまで気になる人なんてそんなにいないし、自己満足の世界なので私は全然満足でした。
にしてもいつも友達の結婚式に行くのにやってもらうヘアセットが2,000円くらいなことを考えるとヘアセット25,000円ってのも信じられませんよね。(ちなみに、私は頭はどこか他の美容院で先にやってくるから、最初のヘアセットなしで-25,000円できないかと言う話までしましたw→ダメだったけど・・。)
旦那は当日他の美容院に行き、セットしてもらいました。
コメント