渋滞注意!相模湖プレジャーフォレストの相模湖イルミオンを見に行ってきました!

イルミネーション第二弾!

昨年はスイスのクリスマスマーケットで、クリスマスをたっぷり味わえたけど今年は…?せっかく冬ぴあも買った事だし色んな所へイルミネーションを見に行こう!と言う事になり、多分関東では1番大きいであろう相模湖プレジャーフォレストのイルミネーション「相模湖イルミオン」を見に行って決めした!

渋滞注意!

元気良く出発したのですが、ツィッターを見てると渋滞がヤバイっぽい。どうやら、一駅前の高尾駅から相模湖駅付近の道がイルミネーション渋滞らしいのです。その情報を得たので私たちは高尾駅で車を止めて、電車で一駅乗って相模湖駅へ。そして、バスで相模湖プレジャーフォレストまで向かいました。若干面倒だったけど、結果的にはこれが大正解でした。

さっそく相模湖プレジャーフォレストの中へ

入場券は大人800円。たまたま駅で割引券があったので50円引きの750円で入れました。3連休の初日という事もあり、カナリの混雑。入園までに20分ほど待ちました。

f:id:meshikos:20160323165046p:plain

入り口にはビッグベンが。今年の相模湖プレジャーフォレストは、イギリスがテーマらしい!

f:id:meshikos:20160323165037p:plain

と思って歩いてると、早速イギリス感をぶち壊す「順路」イルミw六本木とか表参道とかのイルミネーションでは絶対にないこういう雑さ、結構好きです。

f:id:meshikos:20160323165032j:plain

「順路」に従って行くと最初に見えるクリスマスツリー。

f:id:meshikos:20160323165029j:plain

クリスマスツリーの横のイギリス風レストラン。ここだけ見ると本当にイギリスみたい。

f:id:meshikos:20160323165027j:plain

ちなみに、このイギリス風レストランで私はゆず塩ラーメンを食べました。850円。

f:id:meshikos:20160323165101j:plain

丘全部が電球で埋め尽くされています。

f:id:meshikos:20160323165019j:plain

ゆず塩ラーメンを食べたイギリス風レストランが見えます。

f:id:meshikos:20160323165016j:plain

f:id:meshikos:20160323165021j:plain

このゾーン、すっごく良かった!

f:id:meshikos:20160323165014j:plain

光のトンネルを抜けると…

f:id:meshikos:20160323165011j:plain

一面真っ青な海の世界!

f:id:meshikos:20160323165009j:plain

これが、幻想的。

f:id:meshikos:20160323165007j:plain

ニモやカメもいたりしてかわいい。

ロンドンバスや、クリスマスマーケットも!

園内にはクリスマスマーケットも!

f:id:meshikos:20160323164957j:plain

f:id:meshikos:20160323165000j:plain

f:id:meshikos:20160323165002j:plain

f:id:meshikos:20160323165004j:plain

ホットワインや、ドーナツ、ソーセージなどが食べられます。

ロンドンバスにも乗れる♫

f:id:meshikos:20160323165053j:plain

あと凄かったのがこの光のオーケストラ。音楽に合わせてオーケストラがピアノをひいたり、トランペットを吹いたりちゃんと動いてた!

f:id:meshikos:20160323164950j:plain

f:id:meshikos:20160323164955j:plain

リフトで山頂まで登れます!

一通り見た後はリフトで1番上の観覧車がある所まで。

f:id:meshikos:20160323164948j:plain

リフトの下の光の道がとっても綺麗。じっとしてるので少し寒いです。

f:id:meshikos:20160323164942j:plain

山頂はこんな感じ。残念ながら観覧車は閉園間際で乗れず。

f:id:meshikos:20160323165104j:plain

f:id:meshikos:20160323165107j:plain

相模湖イルミオン満喫!

結局、19時半くらいに着いて20時前に入園。22時閉園まで楽しみました。帰りのバスが22時5分までしかなくて、それは焦ったけど臨時バスがあって、無事間に合った!帰りの事も考えるとやっぱり、電車で来るのが正解。これから、クリスマスに向けて人も多くなるだろうけど見に行って損はない、とってもロマンチックなイルミネーションでした。

コメント