サンリオピューロランドに初めて行ってきました。

初サンリオピューロランド

今まで何回か誘われた事はあるんだけど、行った事がなかったサンリオピューロランド。家から近いし、ラブラブカップル割とやらで15時以降の入場だと2人で3000円らしいので、イルミネーションを見るテンションで行ってきました!

f:id:meshikos:20160323174409j:plain

恐ろしい程早い閉園時間!

とりあえず、全く事前勉強せずに行って1番驚いたのが、サンリオピューロランドが屋内型施設であったこと!wこの日は雨だし冷え込むと思って厚着して行ったにもかかわらず、中はとってもあったかかったです。そして、日曜日は閉園時間が18時だったことw土曜日は20時までらしいですが、日曜日と平日は17.18時くらいで閉まってしまうそうです。

サンリオピューロランド近くの駐車場は?

駐車場は周りにたくさんあります。サンリオ専用駐車場は1日13時以降(確か…)は1200円とかだったのですが、私たちが行ったのは16時頃で隣のタイムズの1時間240円の方が安く済みそうだったので、そちらに置く事にしました。

早速入園!

f:id:meshikos:20160323174406j:plain

クリスマスの雰囲気が漂ってます。

f:id:meshikos:20160323174403j:plain

閉園まで2時間きってるので、帰る人の方が多い…。

初!サンリオピューロランドパレードを見る。

とりあえず、マップを貰って中に入ったものの、全く遊び方が分からずウロウロする事15分ほど。本日最後のパレードがあるみたいなのでとりあえず、それっぽい席に着席。

f:id:meshikos:20160323174353j:plain

パレードギリギリでも結構余裕で見る事ができます。(でも、この時はどこでキティ達が踊るのかとか全く分かってなかった。)

サンリオピューロランドパレードスタート!

f:id:meshikos:20160323174337j:plain

f:id:meshikos:20160323174340j:plain

f:id:meshikos:20160323174342j:plain

f:id:meshikos:20160323174347j:plain

f:id:meshikos:20160323174350j:plain

f:id:meshikos:20160323174353j:plain

ファンタジー感やばい。

仲間達も続々登場。360度になってる舞台をグルグル回る感じなので、どこにいても全キャラクターを見る事ができます。

キャラクター以外にも、アクロバティックなパフォーマンスなどもあり、それなりに楽しめました。

ショー自体は25分程ですが、カナリ見応えはあります。これ逃さなくて良かった!

サンリオピューロランドの園内は?

園内は基本的にはアトラクションは少なく、キャラクターと撮影したり、簡単なゲームに参加したり…と言うゲームセンターに近い感じです。

自分のちゃんりおを躍らせてみた!

私がどうしてもしたかったのが自分で作ったちゃんりおがステージで踊ると言うもの。

f:id:meshikos:20160323174412p:plain

ちなみに私のちゃんりおはこちら。ステージを見ると…

f:id:meshikos:20160323174415j:plain

旦那と真ん中でMac?持って踊ってたwてか、私の周りの友達はみんなMacを持ってるちゃんりおを作成してたけど、世の中的にはそんなにメジャーではない事が判明wダン
なにせ、実質2時間もいなかった(うち25分はスさせるなら、もう少しかわいい持ち物にすれば良かったかな。

閉園間際は撮影タイム

あっと言う間に閉園。閉園10分くらい前になると、ほとんど人がいなくなったのでカナリ自由に撮影できました。

f:id:meshikos:20160323174425j:plain

キティ達が踊ってた場所もガラガラ。

f:id:meshikos:20160323174427j:plain>

細かな所までサンリオらしさがあってかわいい。

初サンリオピューロランド大満足。

そんなわけで、全然全て見れてないけど、初サンリオピューロランドはかなり楽しめました。最初入った時は、ナンジャタウンみたいな感じか?と思ったけどホント失礼しましたという感じw

次は20時まで空いている日で15時から入園して乗り物とかにも乗りたいな。

コメント