西武園は2,000円で1日遊べる!ベネフィットステーションを活用。

うちの会社の福利厚生の一つでベネフィットステーションがあるのですが、これが結構使えます。ベネフィットステーションって一体何と言う方はこちら。

bs.benefit-one.co.jp

結構、ジムなどでも月500円追加で入れます!と言うものが多く、実は会員だったって人も多いかと思います。

ベネフィットステーションの中でも昨年から使用している西武園ゆうえんちのチケットがとってもおすすめです。

bs.benefit-one.co.jp

なんとこのチケット、入園はもちろん乗り物も乗り放題、夏はプールもOK 、土日は花火もあるのですが、花火も見れる1日遊びまくれるチケットなのです。しかも、1,200円!

先着になっているので、購入するには事前に予約開始時間にスタンバイは必要ですが、すぐに売り切れと言う感じでもありません。またこちらのチケット、結構ヤフオク、メルカリで出ているので、万が一購入できなかった方はオークションで購入するのも手(それでも、1,500円〜1,600円くらいで落札できます)

実は去年も行ったのですが(去年はジンギスカンが目当て)

西武園でジンギスカンを食べて泳いで花火見て大満喫してきました!

今年も早速行ってきました!

狙った日は、2点。

・花火が見れること。

・(もし今年もやっていれば)去年も見れたいとしのエリーズが見られること。

そしたら、何と8月13日、14日は花火もあって、いとしのエリーズもくる!

13日の花火が1日限定で妖怪ウォッチ花火があるので、その日にしました。

スケジュールとしては、

昼過ぎ〜プール

f:id:meshikos:20160817210733j:plain

17時 プール終了&車で少し休憩

ここで、乗り物に乗るのもあり!

ちなみに私たちはバイキング(通常1回500円)に乗車。

f:id:meshikos:20160817211110j:plain

(死ぬかと思った・・)

18時45分 いとしのエリーズ

19時半〜 花火

#西武園#花火

20時15分頃 終了

って感じです。

駐車場は、近場は1日1,500円でしたが昼から行ったので満車だったので、少し遠目の駐車場に案内されたら、なんと1,000円でした。少し遠いだけで、そこまで離れてないのでラッキー。

あまり早くから行くと、花火までにばててしまうので注意。

花火待ちの間が結構長いので、その時間に食べられるお菓子を持って行ったのが今回かなりよかったです。出店がたくさん出るのですが、並びまくりで昨年非常にストレスフルだったので非常に助かりました。

1日2,000円ちょいで充分遊べます。

ご興味がある方はぜひ行ってみてください。

コメント