せたがや子育て利用券を利用してアロママッサージに行ってきました。

先日ブログで記載した、せたがや子育て利用券

面談するだけ!世田谷区子育て利用券1万円分を貰ってマッサージや産後の一時保育に利用しよう!

産後も一時保育などで利用できるのですが、私は妊娠中に引越しの予定があったため、それより前に使う必要がありどうせならと思い、自分の為にアロママッサージに行こうと決めました!

行ったのはこちら。

www.healing-you.com

鍼灸とのセットもあったのですが、せっかくならしっかりマッサージしてもらいたいと思い「お灸をしないマタニティアロマコース7,200円」を選択しました。

予約は電話で

予約は電話で行いました。
結構先の予定をお願いしたので、その際の週数などの確認がありました。

いざお店へ!

お店に行ったら、マンションの1室で下は保育園。玄関は開けっ放しで、たまにくる野良猫が玄関にある餌を食べていました。

問診票を記載したら、早速施術

施術する部屋はアパートの部屋がカーテンで区切られた所にあり、あかりは蛍光灯でした。そこで、紙ショーツ1枚に着替えます。アロマの選択などできるかと思いましたが、特に選ぶ事もなく施述は始まりました。明かりも蛍光灯のままです。
マッサージ自体は、緩めです。妊婦さんだとあまり強くできないと言うお店もありますが、以前マタニアロママッサージに訪れた所は結構圧も強く、肩こりなどがすっきりしたので、私は少し物足りなさを感じました。側面で半身ずつ行い、最後に上向きになって肩に手を入れてマッサージと言う感じで終了しました。

終了後は、妊婦さんの生活についてなどの資料(冷やしたらだめ!、乳製品はだめ!など・・)をいただきました。お会計は、7,200円。せたがや子育て利用券を利用できるので、実質は無料です。

ヒーリングゆう、アロママッサージまとめ

今回はせたがや子育て利用券を使用して訪れたので実質0円でしたが、個人的に費用をお支払いしてまで行く価値はあまりないなと感じました。決して施述自体は悪いわけではなかったのですが、同じ値段を払ってもっとクオリティの高い施述をしてくださるところはたくさんあるかなと言う印象です。少し厳しい意見になってしまいましたが、私の初めてのせたがや子育て利用券を使った感想はこんな感じでした。

コメント