たまひよファミリーパーク2017
以前、ベネッセのマタニティイベントに参加してサンプルなどもたくさん貰えて楽しかった記憶があったので、今回は旦那と娘の3人でたまひよファミリーパーク2017に行ってきました。
とにかくすごい人
会場は、パシフィコ横浜。当日モーニング娘。のイベントがあったとかなかったとか・・?私たちは横浜中華街でお昼ご飯を食べた後に参戦したので、既に15時頃だったのですが、入場の時点で長蛇の列・・。
中も凄い人でした。
お目当ての326の似顔絵は抽選漏れ
一番のお目当は、19の326が子供の似顔絵を描いてくれるとの事だったのですぐのそちらのブースへ。ベネッセが出している本を買うと抽選券が貰えて当たった人だけが参加できると言うものです。
結果は外れ!
コウノドリブースで、写真撮影
コウノドリのブース前で白衣を着て写真を撮影できるというもの。最近ドラマ見てるし空いていたので参加w
しまじろうカーとも一緒に撮影
一番酷かったのは授乳室
今回たまひよファミリーパークで一番残念だったのは授乳室。テントの様なブースの中でパイプ椅子が所狭しを並べられていて、そこで汗だくになりながら授乳させているママと同じく汗だくになりながら飲んでいるベビちゃんたち。私も、何とか5分ほど粘りましたが、暑さで気持ち悪くなって退散。
ママの為のイベントなので、もう少し場所を広く取ったり空調が整っていればなぁと思いました。
頂いたサンプルなどはこちら。
クマさんの帽子(左上)と、授乳ケープ(右上)は入場時にもらいました。どうやらクマさん帽子は14時半以降に入場した人にだけ貰える特典らしい。スタイ風ガーゼ?(左下)は本を購入した時にもらったもの。おむつポーチ(右下)はベネッセが行っているクイズに参加していただいたものです。
スポンサーブースで貰ったものはないので、全部ベネッセ仕様wどれも、昔の全員プレゼントの余りを配っている感じでした。
個人的にはクマさん帽子がかわいくてお気に入り。
たまひよファミリーパーク2017まとめ
個人的にはマタニティの時に参加したイベントの方が楽しく、お土産もたくさん貰えて楽しかった印象です。やはり、子供を持つと見る場所が変わってしまって授乳室は本当に残念だったし、あの人ごみの中を小さな娘に長居させるのはかわいそうと思いさっさと撤退してしまいました。もう少し時間ごとに入場制限などがあってもいいのかなと感じました。
コメント