娘の初節句のお祝いに伊豆稲取にお雛様を見てきたよ!当日スケジュール

大きなお雛様を娘に見せたい!

娘の初節句、本当は家にお雛様を飾りたかったのですが狭い家では飾ることができず、「どうせなら旅行に行って大きなお雛様を見よう!」ってことで、伊豆稲取に行ってきました。生後7ヶ月の娘にあわせて、かなりのんびりした旅行でしたが、かなり良かったです。

備忘も含めて記載。

生後7ヶ月子連れ「伊豆稲取旅行」スケジュール

9:00 東京出発
12:00 文化公園雛の館到着
※駐車場で授乳・オムツ交換

伊豆稲取:文化公園雛の館でたくさんのお雛様を見てきたよ

14:00 素戔嗚(すさのお)神社でお雛様撮影

伊豆稲取の素戔嗚神社(すさのお)に日本一の雛壇飾りを見に行ってきたよ!

16:00 ホテル到着
※ホテルで授乳&オムツ交換

伊豆稲取の赤尾ホテルは子連れ(生後7ヶ月)旅行にとっても良かったよ!

【生後7ヶ月子連れ旅行】稲取赤尾ホテル宿泊レポ!子連れ旅にはぴったりなお宿でした。

ウェルカムドリンクサービスでのんびり
部屋でお風呂

17:00 リゾッチャIZU
※一度部屋に戻り、授乳・オムツ交換

17:45 バイキング
※夕食会場で離乳食

19:30 娘お風呂

20:00 授乳、娘就寝

21:20 旦那、ホテルについているマッサージへ

23:00 就寝

翌朝

7:00 起床
お風呂
※娘離乳食、授乳・オムツ交換

8:20 朝食
※授乳・オムツ交換

10:30 稲取港の朝市へ

伊豆稲取:港の朝市でコスパ最高の金目鯛の釜飯を食べたよ!

13:00 テディベアミュージアム

期間限定!伊豆テディベアミュージアムはネコバスにも乗れて、週末でもそこまで混んでないからオススメ!

※車内で授乳・オムツ交換

14:30電車で河津桜を見に

伊豆稲取旅行:河津駅で河津桜を見てきたよ!駐車場は?授乳とオムツ交換どうした?

※河川敷で授乳・オムツ交換

17:00 帰路
※渋滞に巻きこまれ、途中SAで授乳&オムツ交換

20時半くらいから、車内で就寝モード

22:00 到着

娘起こして、お風呂&就寝

コメント