【今年が最後】カメラのキタムラ株主総会2018に参加!お土産はいつも通り?

今年が最後のカメラのキタムラ株主総会

株主優待目的で持っていた、カメラのキタムラの株。昨年、娘も産まれていよいよ使える時が来たぞ!と喜んでいたのもつかの間、まさかの上場廃止が決定しました。

キタムラ、「TSUTAYA」のCCCが買収 上場廃止へ
キタムラは、「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が実施する株式公開買い付け(TOB)に賛同すると発表した。

こればっかりは仕方ないですね。

結果的に、7万ちょいで購入した株は、12万円くらいで売れたので非常に嬉しかったですが、正直優待的にはあと10年くらいは持っていたかったところ。

ラストの株主総会に行ってきました!

場所は以前と同じ新横浜、時間が昨年は午前中でしたが今年は午後2時からでした。また、部屋がとても広かったです。最後だから、豪勢にしたのかな。

カメラのキタムラ株主総会

議決権行使書を渡すと、「総会は出られますか?」と聞かれました。優待だけ貰って帰る人も結構いるのでしょうか。

キタムラ株主総会

カメラのキタムラ株主総会2018のお土産はこちら

で、お土産ですが昨年と全く同じでした。

カメラのキタムラの株主総会に参加!2017年度のお土産は?

1.スタジオマリオ無料お試し券

スタジオマリオ無料お試し券

2.スマホ・デジカメからプリント10枚無料券×5枚(50枚分)

スマホ・デジカメプリント

3.フォトブック・ハード1冊無料券

キタムラフォトブック無料券

どれも、ママには嬉しい特典!

カメラのキタムラ株主総会2018まとめ

今年が最後だと思うと、とても寂しく最後の質疑応答で感謝の気持ちでも述べようかなと思ってたら、ちょうど他のおじさまが感謝の気持ちを述べられていたので私は挙手は控えましたw

これから、スタジオマリオがどう変わっていくか少し心配だけど、楽しみも大きいし株主ではなくなったけど、応援しようと思います。

おまけ

株主優待でもう1枚貰えるので、今年の誕生日と年賀状は大丈夫かな?wカメラのキタムラ株を売って売却益が微々たるものですが出たので、今度はそれを元手にすかいらーくの株を購入しました。こちらも、優待が充実しているのでとても楽しみ!

ママ必見!子育て世代が使える株式一覧、お得すぎる株主優待まとめ

コメント