子連れ海外準備編〜シンガポール航空、乳児用バシネットの予約方法〜料金は?空き状況は?〜

シンガポールに行くよ!

シンガポール旅行カテゴリーはこちら。

娘がもうすぐ1歳になるので、初めての海外旅行を予定しています。色々行きたい国はあったのですが、まずは初めてなので比較的治安の良い、娘も楽しめそうな所・・と言う事でシンガポールに行き先を決定しました。ハワイと迷ったのですが、一番大きかったのは時差!以前夫婦でスイスに行った時に、時差で毎朝4時頃から活動して結局1週間直らなかったので、そこに娘が追加されるととんでもないことになりそうだったので、時差が1時間のシンガポールに。

シンガポール航空、大人はANAマイルで予約!

で、飛行機を取ろう!という事になりましたが、実は陸マイラーな私。大人はANAマイルで予約を取りました。ANAマイルで、大人2名で70,000マイル。燃油サーチャージ料が13,040円でした!シンガポール2人で支払い1万円台って、もうマイル様様!で、娘はどうしたら・・?

子供は大人の料金の10%かかる。

シンガポール航空で海外旅行の航空券の場合、

幼児運賃(2歳未満)
大人運賃の10% 座席の利用なし

小児運賃(2歳以上12歳未満)
大人運賃の75% 座席の利用あり

費用がかかります。娘は、旅行時まだ1歳なので座席無しで、料金は大人運賃の10%です。でも、私達大人はマイルで取ったので子供料金の費用が分かりません。

シンガポール航空に電話

シンガポール航空には日本のお問い合わせ窓口があるので、そちらで確認しました。

シンガポール航空

**予約&発券課

e-mail jp_feedback@singaporeair.com.sg
電話 03-3213-3431
FAX 03-3287-0198
営業時間(予約) 9:00~18:00 (月曜日~金曜日)
9:00~17:30 (土曜日・祝日)日曜定休*上記営業時間外のお問い合わせは、シンガポールの旅客予約コールセンター(24時間受付) + 65 6223 8888 までご連絡ください。

発券カウンター 100-0006
東京都千代田区有楽町
1-10-1有楽町ビル1021号
9:00~17:30
(土日祝日、5月1日、12月25日、12月30日~1月4日を除く)

この時、私が聞きたかったことは3点
・マイル特典で大人が発券したチケットでもバシネットは使えるのか。

もし、使える場合
・子供料金の費用
・自分たちが乗ろうとしている飛行機でまだバシネットの空きはあるか。

バシネットは基本先着順なので、先にマイルでチケットを取ってしまって実はバシネットの空きがありませんでした。と言うのは厳しいのでまずは確認することにしました。

シンガポール航空の回答がこちら!

お昼過ぎに電話しましたが、電話は比較的繋がりやすかったです。対応は日本人の方でした。

・マイル特典で大人が発券したチケットでもバシネットは使えるのか。
→発券可能!

・その場合の子供料金
→乗る飛行機にもよるが、だいたい5,000円〜8,000円。
(てことは、通常のシンガポール航空の羽田⇔チャンギ空港の大人料金は50,000円〜80,000円ってことですね。)

・自分たちが乗ろうとしている飛行機でのバシネットの空きはまだあるか?
→調べてもらった結果、まだありました。

また、担当の方に聞いてみましたが基本だいったいの席は空いているとのことでしたw
私達の場合、出発の2ヶ月前に予約を取りましたがその時点で2ヶ月後のバシネットはほぼ空いていました。意外と当日とかでも聞いてみれば空いている可能性もあるとのことだったので、もしまだ予約していない!と言う方も一度電話してみる価値はあるかもしれません。

以上、3点私が聞きたいことを聞いた後に一度電話を切り、大人の航空券をマイルで取得。
その後もう一度シンガポール航空に電話してバシネットと子供用の航空券の予約をお願いしました。
私達の飛行機の場合ですが、娘の飛行機チケットは5,600円でした。ちなみにこちらの費用は変更不可の料金になります。もし、変更可のチケットにした場合は8,600円だそうです。
またその場で大人の席の確保もしてくださいます。
バシネットだけあって、私達の席は娘から離れていると言うのも辛いですしw

離乳食に関しても聞いてくれる!

予約した際、離乳食に関しても確認がありました。

シンガポール航空のキッズミールは、
・初期
・中期
・キッズミール
の3種類があるみたいです。

他の方のブログによると、初期の離乳食はキューピーのベビーフードの模様。
で、キッズミールにしようと思って、内容を聞いてみたらハンバーガーとかスパゲッティとかですと。まだ大人と同じような食事は食べられない娘なので、間を取って?中期で頼んでみました。当日が楽しみ!

まとめ

シンガポール航空をANAマイルで大人は発券し、子供用のバシネットとチケットの発券方法に関してですが
・まずは電話で空き状況の確認
・大人用のチケットをANAマイルで発券
・サイド電話して、子供用のチケットとバシネットの予約、大人の席の確保
と言う流れです。

そして、費用は5,000円〜8,000円程度。変更不可のチケットと変更可のチケットでは費用が異なります。陸マイラーに関しては、結構色んな方がブログにされているのですが、どこかの段階で私なりにやっていることなどをまとめようと思います。

 

コメント